新入荷再入荷
新訂 近代和声学 近代及び現代の技法
新訂 近代和声学
新訂 近代和声学

新訂 近代和声学 近代及び現代の技法

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14774.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f13441716228
中古 :f13441716228
メーカー 新訂 発売日 2025-04-12 定価 14774.00円
原型 近代和声学
カテゴリ

本・雑誌・漫画#本

近現代の和声についての解説書です。クラシック、ジャズ、ポップス等の作曲、編曲(アレンジ)や和声、コード理論を学ばれている方には参考になると思います。箱にヤケやシミ跡?あります。書籍の方は天地や小口に軽いヤケ感などあります。中はヤケ感あまりなく、書き込みもないので使用に問題ないと思います。 古い和声学書では全く取り扱われなかった音階や和声上の問題を考察する事を主眼とし、新しい様式を豊富な作品例で叙述した。国際的作曲家松平氏の快著。ギリシャ旋法及びグレゴリア旋法、東洋音楽序説、日本の音楽。箕作秋吉氏の五度和声。東洋における諸種の音階。 著者:松平頼則 1.素材 ・序説 ・ギリシャ旋法及びグレゴリア旋法 古代ギリシャの旋法/グレゴリア旋法/教会旋法の変遷/グレゴリア旋法による作品例 ・東洋音楽序説 ・日本の音楽 日本に於ける音楽の成立/雅楽の成立/俗楽/五音音階の和音/箕作秋吉氏の五度和声 ・東洋に於ける諸種の音階 シナ/蒙古 朝鮮 琉球/南洋/インド/西南アジア ・東洋以外の地方の5音音階 ハンガリー及びルーマニア/その他の諸地方 ・5音音階の近代音楽に及ぼした影響 ・ジブシー音楽 ハンガリー/スペイン ・ジャズ音楽 ・全音音階 全音音階の起原 ・十二音音階(半音音階) ・新しい音階に関する近代の実験 スクリアビン(スクリャービン)の音階/チェレプニンの9音音階/特種なモード ・四分音 2.応用 ・序説 ・種々な和音の構成と建設 ・和声の自由な進行 音階上のII及びIIIの使用/並行進行 ・カダンス ・七の和音 準備なき不協和音/"交替"による準備と解決/例外的な種々の解決 ・九の和音 九度の配置の新しい方法/他の種類の九度/九の和音の例外解決/並行法による九度の連続 ・経過音 ・アポジアチュール ・保続音 ・連結と不規則解決 ・不協和音の発展 ・転調 異る調に属する完全和音によるもの/複調又は多調によるもの/多様な転調 ・多声法 対位法的手法の発展/多声的手法による作品の分析 ・線的多声法 作品例 ・インテルプンクト ・ビトナリテーポリトナリテーアトナリテ 複調の起源/和声的複調(又は多調)/対位法的多調/アトナリテ ・ドデカフォニスム
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##趣味・スポーツ・実用
商品の状態:
傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-12 04:34:40

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です