新入荷再入荷
M5067●江戸明治和本等 至要抄3種 慶安3年 明和7年 安政5年 稀書
明和7年
M5067●江戸明治和本等
慶安3年 明和7年
至要抄3種 慶安3年
明和7年 安政5年
慶安3年
安政5年
M5067●江戸明治和本等 至要抄3種
安政5年 稀書
至要抄3種 慶安3年
明和7年 安政5年
至要抄3種

M5067●江戸明治和本等 至要抄3種 慶安3年 明和7年 安政5年 稀書

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 26600.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f32075156998
中古 :f32075156998
メーカー M5067●江戸明治和本等 発売日 2025-04-10 定価 26600.00円
原型 至要抄3種
カテゴリ

本・雑誌・漫画#本

帯付き ジャイブ アマルガムコミックス DC vs マーヴル 邦訳アメコミ

ONE PIECE ワンピース 全巻セット 111巻

JUKEN7 物理テキスト フルセット

My Little Pony The Art of Equestria

Atelier September 洋書 シュリンク付き未読本

一目小僧 その他 柳田國男 函 初版第一刷 書き込み無し使用感少 は稀

! 東京シティ TOKYO CITY めるへん 2 3 写真集 2冊

東進 新高等学校対応化学Ⅱ 必修分野 4冊セット 鎌田真彰先生

鉄緑会の 鶴田先生による高3理系数学単元別演習フルセット 駿台 河合塾 東進

日本語教育能力検定試験問題集セット 平成23-24 26-30年 令和元年-4年

●江戸明治和本●至要抄[至要鈔]3種(慶安3年・明和7年・安政5年)教児抄 弘法大師制戒文 稀書 ……………………………………………………………………… 教児抄・至要抄(慶安3年頃書) 【判型】横本1冊。縦135粍。 【作者】教児抄:作者不明/至要抄:伝空海作(作者未詳)。 【年代等】慶安3年6月頃書。 【備考】分類「往来物・仏教」。前半に「教児抄」、後半に「至要抄」を収録した往来物。「教児抄」は、一名「教児書」とも呼ばれ、刊本には「実語教」と合本した明暦4年板([京都]草紙屋太郎右衛門板)があるが、底本はそれよりも古い。室町末期撰作と考えられる『実語教』型往来で、「夫天高常屈、地堅而和覆、里穏而己慎、家狭而心広…」のように漢字5字1句を基本とする文章(合計42句)で、生活上の心構えである「礼」を旨として感情・欲望を抑えて身を慎むべきことを説く。 ……………………………………………………………………… 至要鈔(玄海堂書・明和7年板) 【判型】半紙本1冊。縦229粍。 【作者】長友松軒書。 【年代等】明和7年1月、一乗院昶恵序。明和7年3月、玄海堂書。明和7年夏、石川貞跋・刊。[京都]中井平次郎(東壁堂)板。 【備考】前半8丁に「至要鈔」、後半3丁に「弘法大師制戒文七十二箇条」を収録した教訓書。近世の寺子屋教育で使用された形跡はほとんどないが、底本は、往来物を数多く手掛けた玄海堂筆で、跋文等からも明らかに童蒙教訓の往来物として編まれている。 ……………………………………………………………………… 至要鈔竝制戒文[至要鈔并制戒文](安政5年板) 【判型】大本1冊。縦248粍。 【作者】伝空海作(作者未詳)。 【年代等】安政5年3月刊。[京都]真六角堂能満院蔵板。 【備考】前半8丁に「至要鈔」、後半3丁に「弘法大師制戒文七十二箇条」を収録した教訓書。「弘法大師制戒文七十二箇条」は、空海が弟子に授けたとされる仏道修行上の心得や指針で、「仏子猥勿諂檀那、仏子愚勿好名聞、仏子莅勿仕主君、仏子進勿交合戦…」以下7言1句形式で、合計72句(72条)で綴る。 ……………………………………………………………………… 状態概ね良好。3冊とも極稀または他に所蔵無し(国文学研究資料館DB)。
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##その他
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
着払い(購入者負担)
配送の方法:
未定
発送元の地域:
埼玉県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-10 21:25:17

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です